2016年08月05日

防災体験プログラム|遍照保育園 2016/08/04

★20160804_100821.jpg★20160804_101532.jpg★20160804_103058.jpg★20160804_104514.jpg★20160804_110541.jpgこども達、熊本の震災のことをよく覚えていました。積極的に手をあげて応えてくれる姿がとても頼もしかったです。
ダンゴムシのポーズの時は、ちゃんと頭の後ろで手が組めているか、少し空間を空けることができているか、NPO法人きよね夢テラスのみなさんに手伝ってもらって、ひとりひとりに声をかけていきました。
避難所に行く道を何通りも試しておいたほうがいいこと、おうちの人にお話してくださいね。

日時|2016/8/4 10:00-11:30
会場|遍照保育園(倉敷市)
参加|年長25名、保育士3名
実施|子ども防災ネットワークおかやま<チカク(3)>
見学|きよね夢テラス(4)、倉敷市(1)、全労済岡山県本部(2)
取材|どんぶらっこ(1)
posted by akagiyoshiko at 01:45| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする